忍者ブログ
HOME Admin Write

折り紙のこと

ブログ引越しました。新しいサイトはこちらです。https://origami-deco.com/ よろしくお願いします。

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ボトルとコップの折り紙デコレーション

毎月第3土曜日が折紙講習の日です。
伝承の「コップ」と佐野康博氏原作の「びん」 【出典:おりがみ4か国語テキスト】
みんなでデコってみました。

サークルの皆さんの作品です。(ブログ掲載許可とってあります)

タイトル「星の夜にお酒を飲む」

一番最初に完成した方の作品。タイトルも作者がつけました。
ボトル(もしくは徳利)からお酒を注いでいる感じにしたかったそうです。
右下のボトル、同じ折り方から折る分量を変えて出来上がったもの。
形がユニークで面白いですよね。こんな形のびん、あるある!


※以下タイトルは私のイメージで考えてみました。


お花をたくさちらして可愛い感じになってます。
タイトルをつけるなら「お花畑で乾杯!」って。



最初どうしたらいいのかわからないと言われていた方
仕上げにリボンをつけたらスーッとすっきりまとまりました。
タイトルは「あなたにプレゼント」ってつけたらどうでしょうか?


 
ボトルの封をまだ切ってない感じにしたくて、
首もとにリボンをきゅっと結びました。
タイトルは「新婚さん」かな?


 
色紙の上下にお花のレースを飾ってまた違う雰囲気になってます。
ボトルのデザインがステキですね。
タイトルは「ステキな一日」


 
一番見本に近い作品です。
これからもう少しデコりたいとのこと。
カラフルなビーズシールが生きてます。
タイトルは「花のかおり」



左下の小びんと小さいコップがとっても可愛らしくて利いてます。
星をちりばめたのもいいですね。
タイトルは「魔法の小瓶」でどうです?


他の方は「まだできてな~い」「うまくできなかったから写真だめ~」とか(*^_^*)


どれひとつとして同じのがないのがいいですね。
どれもその人らしく素敵に仕上がっています。


伝承のコップは簡単なので皆さんサクサク作ってました。
幾つも幾つも。
幾つ作ってもいつもきれいにできる折り紙、これぞ折り紙の楽しみと感じました。

色紙レイアウトは自由でしたが
折り紙習いに来ていて、「自由」と言うのはけっこう難しいように思いました。
正方形、折るだけ、切らない、などの制約のある中でやるのが折り紙なので
自由というのが逆に戸惑う感じです。

でもデコレーションやりだしたら、皆さんどんどんアイディア湧いてきたみたいです。
デコって可愛くなるのは女性なら誰でも好きですよね。

今回の題材、男の人がやったらどうなるんだろう?ふと考えてしまいました。
全く違う雰囲気のができるんでしょうね~きっと。






拍手[0回]

PR
前の記事でUPした作品「ボトルとコップ」は
この方の写真からアイディアをお借りしました。
 ↓↓↓
インスタグラム_.symiss._さんの写真 
(非公開アカウントになり、見ることができなくなりました)


リンク先の写真、見ましたか?
本当にステキですよね~~
あのコップが、伝承のなんでもないコップが
こんなにおしゃれになるなんて!
初めて写真を見た時は感動しました。センス良すぎです~

これは是非とも教室でやりたいと思いました。
コップ自体はとても簡単だし、その誰もが知っている折り紙が
工夫次第で大変身するのを伝えたいと思いました。

そして全くの真似をして作ったのが以下の写真です。 


背景は濃い色の方が良かったですね。
お手本のように、あふれるような 感じにはならなかったです。。。
(~_~;)う~~ん

_symissvanilla_さんのは蝶がきいてますよね。軽やかさと躍動感!!



でもまあ、この路線でやっていこうとまた幾つか試作しました。

活躍するのは100円ショップのシールや小物
  

他のもリボンつけたら可愛いかなぁ?

  

でも予算を考えるとふんだんには使えないし。。。


 

背景は濃い色の方が合いそう

 

迷う。。。

教室でのみんなのセンスに期待大です。



作品の折り方はこちらの本で




拍手[0回]

安東洋和さんの「お福分け鶴」
 
千羽鶴さんのブログで初めて見てから気になっていたところ
ブログを通して知り合った方から偶然教えてもらいました。

100円ショップの木製仕切りボックス(6マス)がぴったり。
これをちょっと玄関先にでもおいて、お客さまにプレゼント。
 
 
仕切り箱を買いに行った時レース柄のおりがみを見つけました。

お福分け鶴のためにあるような紙!
さっそく購入



厚手でしっかりした紙だったので、千羽鶴さんのアイディアの
シールを使わない留め方にしました。
こちら ⇒ 千羽鶴さんのブログ
 

しかしやはり和風柄で折ると美しい

伝承の鶴を見事にアレンジしたこの作品。
視点を変えるというアイディアが素晴らしいですね。
ここにこんな空間があったのかーーー!!!驚きと感動です。
 
 
中身はチロルチョコがこれまたぴったり。
笑えるくらいにぴったりです。
他にはキャンディーもいいですね。写真はパイン飴です。

 

拍手[12回]

前の記事で紹介した青柳祥子さんの「着物のお手紙」

簡単ですごくいいです。
最後に帯を入れると一気に着物らしくキュッとしまって、その快感にハマってます。
沢山作りました。どうするあてもないんですけど・・・

新春着物ショー! 時期全然違いますね…スミマセン…(^^;;


色々な柄が素敵なので写真UPで!(ポチッとすると大きくなります)
 


何よりも、捨てたいけれど捨てられない、こ~んな和紙の切れ端を利用できるのがいいね~^^v

拍手[2回]

今月から折紙教室を再開することにしました。
人数は少ないけれど、楽しみにしてくれる人達がいて
私も元気をもらえます。

やりたい気持ちばかりで実際は何もしなかった私も
人に教えようとすることで
考えて、作って、工夫して、と
折り紙をまた楽しめるようになりました。


来月は何にしようかな~と考えていた時、
引き出しの中から出てきたお手紙。

青柳祥子さん作「着物のお手紙」
月刊『おりがみ 407号』2009年7月号


夏っぽい模様で「ゆかた」風。


帯の部分が手紙になっています。
友禅和紙や千代紙の柄も楽しめるし、
帯と着物の組み合わせも工夫できるし、
なによりも簡単!でステキ!

手紙の部分には自分の名前やブログアドレスなど書いて
名刺代わりに使ってもいいですね♡



こちら半襟を付けたもの。


月刊おりがみ バックナンバーまだあるかな?


拍手[4回]

ブログ内検索

※リース 色紙 ミニ色紙 などのキーワードで検索できます。

おりがみブログRSS

素敵なおりがみブログがいっぱい!

私とブログのこと

HN:
ごとう栗 (kuri.goto)
性別:
女性
自己紹介:
  
折紙教室での作品見本などを載せています。

初めてでも簡単にできて見栄えのする作品を求めています。サークルや教室はレベル差がある中、どの人にも満足のいくものをと毎回頭を悩ませています。

記事中特に名前の記載のないアレンジ、オリジナルは私のものです。また作品写真は友人のものも多数UPさせてもらっています。
Copyright ©  -- 折り紙のこと --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]