ずいぶん時間が経ってしまいましたが
8月のATC交換会で頂いたカードを紹介します。
前回6月の時は参加できなくて残念な思いをしたので
今回は思い切って6枚送ってみました。
テーマは「和」
※写真はクリックすると大きくなります。
左上から
ぽんぽこさん、
hanakoさん、ぼーてさん
おかめちゃんさん、ゆうきさん
そして下のは めぐぱんさん です。
中にはこんなに沢山ちーっちゃいのが入っています。
すごい!
毎回同じこと書くようですが、皆さん本当に折りがきれい!美しい!
ぼーてのさんの左上のお花のなんと正確なこと!こんなに小さいのに!
ピンセット?
私は小さく折るの苦手なのでほんと尊敬です。
こんなにステキなカードを頂きながら
私が出したのはででーんと大きいのひとつの手抜きカード
私のが届いた方スミマセンm(__)m
(今回は交換方法が違うので嫁ぎ先がわかりません)
私のカードは
藍染め和紙を使いたかったんです。夏の和のイメージで。
締め切り日間違えてて、間際に作ったので、、、といい訳。
毎回次こそはもっと工夫しようと反省するのでした。
【出典】
青柳祥子さん作「着物のお手紙」
月刊『おりがみ 407号』2009年7月号
交換してくださった皆さん、ありがとうございました。
[1回]
PR