忍者ブログ
HOME Admin Write

折り紙のこと

ブログ引越しました。新しいサイトはこちらです。https://origami-deco.com/ よろしくお願いします。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

講師の鈴木さんの作品。



【出典】

日本折紙協会『おりがみでクリスマス2』より
 今谷百合子さん作 「クリスマスリース」

日本折紙協会『おりがみでクリスマス』より
 山口真さん作 「くつした」

日本折紙協会『おりがみ』№328 2002.12月号
 パオラ・フェルスニック(オランダ)さん作
 「2折りのサンタ」


パオラさんの2折りのサンタがとにかく可愛い。

クリスマスツリーに飾った作品群をそのままリースに使いました。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

拍手[1回]

PR

 

 

講師の佐藤さんの作品です

妖精を小さく折るのは大変ですが、可愛さは3倍増し!!!
 
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

あまりに可愛いので一つ出来るとまた次々作りたくなるのが

メルヘン折り紙の魅力です 



教室ではこちらの大きい妖精の方を作りました

100904_0952~0001.jpg

おしゃれな色紙を選んで

一人一人違う模様の色紙を使ったそうです



もう一度見てみてね☆

↓↓

ぶどうの色紙②


ぶどうの色紙
 
 
 
 
 
 
 
 
 

拍手[1回]

 

子供向けの教室でやはり遊べる折り紙が人気があります。
上の写真は 月刊『おりがみ』№386 2007.10月号
川手章子さんの「ポン!クルリン」です。

手で軽く押さえて放すと、ポンと跳ねてクルリンと回る
面白い作品です。2枚組なので、親と子と一つずつ作ったパーツを
組み合わせることができ、時間も短縮。
親子で覚えれば家でもう一度作る時に思い出し易いと思います。



今年の夏は暑いのでこれはウケるかも。
100829_1442~0002.jpg















月刊『おりがみ』№264 1997.8月号
山梨明子さん作「うちわ」

あおぐとちゃんと風がきます。
両面折り紙で折ると丈夫で美しい!

拍手[1回]

単発の子供向け、親子向けの教室では
主にどんな作品を作っていますか?

最近の私のヒットはこれです。
バカの一つ覚えみたいに何度も紹介してますが・・・
100828_1711~0001.jpg















透明セロファンで折る伝承の風船。
中に紙を巻いて作る星やハートを入れます。

「わ~どうやって入れたの~?」

と必ず聞かれます。
どうってことないんだけど、ちょっと得意でちょっと嬉しい。
100828_1712~0002.jpg















最後の一つを閉じる前、この状態でいれます。
但しあらかじめ折り目はつけておきます。




今の季節なら中原恭子さん作の「ひまわり」(出典は不明)
100829_1452~0001.jpg















断然これです!可愛くてブローチや名札にもなるし
コマとして回して遊べるし、折り紙の色の組み合わせが楽しめるし!!100829_1450~0001.jpg
















中にカラフルな色を使うと回した時にすごくきれい♪



拍手[0回]

少し前にクリスマスツリーの土台をあげました。

今日はそれに飾り付けしたものをUPします。






【出典】

日本折紙協会『おりがみでクリスマス2』より
 榎本宣吉さん作 「クリスマスツリー」
 今谷百合子さん作 「クリスマスリース」

日本折紙協会『おりがみでクリスマス』より
 山口真さん作 「くつした」

日本折紙協会『おりがみ』№328 2002.12月号
 パオラ・フェルスニック(オランダ)さん作
 「2折りのサンタ」

ナツメ社『暮らしを楽しむ実用折り紙』より
 山口真さん作 「星」



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


ツリーは三段重ねにしたので
一番上の葉に飾りをつけました。
上段だけ動かしてアレンジできます。
 
組み合わせを楽しんで下さい。

 
シンプルに
01310ff4.jpg
 
 
      豪華に100828_1707~0001.jpg
















 
長靴は『おりがみでクリスマス』より
山口真さん作 「ブーツ」

拍手[0回]

ブログ内検索

※リース 色紙 ミニ色紙 などのキーワードで検索できます。

おりがみブログRSS

素敵なおりがみブログがいっぱい!

私とブログのこと

HN:
ごとう栗 (kuri.goto)
性別:
女性
自己紹介:
  
折紙教室での作品見本などを載せています。

初めてでも簡単にできて見栄えのする作品を求めています。サークルや教室はレベル差がある中、どの人にも満足のいくものをと毎回頭を悩ませています。

記事中特に名前の記載のないアレンジ、オリジナルは私のものです。また作品写真は友人のものも多数UPさせてもらっています。
Copyright ©  -- 折り紙のこと --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]