折り紙のこと
折り紙作品の組み合わせやアレンジ、飾り方のアイディアなどを紹介します。地域のサークルやボランティア活動での折紙教室の題材、ご自宅で折り紙を飾る際のヒントになればと思います。※スパム対策のため、ただ今コメント欄を閉じています。
[PR]
2019/02/17 (Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
▲
リボン結びの箱
2011/10/09 (Sun)
リボンをかけたような感じになる山口真さんの箱
折紙セットを買うと一緒に入っている折図から折りました。
制作は講師の佐藤さんと鈴木さんです。
和風柄も可愛い^^
英字新聞もおしゃれです
[3回]
・箱
▲
<<辰の色紙
|
HOME
|
かわいいマトリョーシカ>>
カテゴリー
はじめに ※最初に読んでね ( 2 )
・春のおりがみ ( 4 )
端午の節句 ( 2 )
・雨の季節 ( 7 )
・初夏のおりがみ ( 7 )
・夏のおりがみ ( 15 )
七夕 ( 0 )
・秋のおりがみ ( 11 )
ハロウィン ( 3 )
・冬のおりがみ ( 3 )
クリスマス ( 16 )
お正月 ( 13 )
お雛様 ( 6 )
・季節のカテゴリーで分類できないもの ( 17 )
・くす玉 ( 1 )
・箱 ( 7 )
・リース ( 4 )
・キャラクターおりがみ ( 1 )
・おりがみ4か国語テキスト ( 3 )
・おりがみATC ( 11 )
・一般の折紙教室用 ( 2 )
文書 ※教室開催時のお便りなど ( 6 )
展示~暮らしの中の折紙 ( 6 )
教室こぼれ話 ( 2 )
道具の話 ( 4 )
その他 ( 22 )
【問い合わせ用メール】 ( 2 )
未分類 ( 0 )
リンク
丹羽兌子さんの『パピヨンおりがみ』
インドの『Origami Oritai India』
『日本折紙協会』
ブログ内検索
※リース 色紙 ミニ色紙 などのキーワードで検索できます。
最新コメント
少しわかりにくいですが、鉛筆メモマークがお返事の印です。返信はコメントの数には反映されないようです^^;
着物のお手紙
[06/28 もり]
無題
[01/21 kamikey]
無題
[01/19 ako]
無題
[01/18 千羽鶴]
無題
[01/13 あやか]
おりがみブログRSS
素敵なおりがみブログがいっぱい!
RSS Feed Widget
RSS Feed Widget
RSS Feed Widget
カレンダー
01
2019/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最新記事
お久しぶりです
(02/19)
ブログお休みします
(01/18)
交換してもらったATC
(12/03)
シンプルリース アレンジ(A)及び(B)
(12/01)
来年の干支「さる」の色紙
(11/30)
OrigamiATC 12月郵送参加
(11/29)
基本のリースアレンジ
(11/28)
かんたんクリスマスリースのアレンジ
(11/28)
簡単な折り紙リースの作り方
(11/15)
10月の交換会で頂いたおりがみATC
(11/15)
私とブログのこと
HN:
ごとう栗 (kuri.goto)
性別:
女性
自己紹介:
折紙教室での作品見本などを載せています。
初めてでも簡単にできて見栄えのする作品を求めています。サークルや教室はレベル差がある中、どの人にも満足のいくものをと毎回頭を悩ませています。
記事中特に名前の記載のないアレンジ、オリジナルは私のものです。また作品写真は友人のものも多数UPさせてもらっています。
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2017 年 02 月 ( 1 )
2016 年 01 月 ( 1 )
2015 年 12 月 ( 2 )
2015 年 11 月 ( 6 )
2015 年 10 月 ( 1 )
2015 年 09 月 ( 11 )
2015 年 05 月 ( 2 )
2015 年 04 月 ( 4 )
2015 年 02 月 ( 5 )
2014 年 11 月 ( 3 )
2014 年 10 月 ( 1 )
2014 年 07 月 ( 4 )
2014 年 06 月 ( 3 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 03 月 ( 1 )
2013 年 09 月 ( 3 )
2013 年 08 月 ( 3 )
2013 年 07 月 ( 2 )
2013 年 06 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 3 )
2012 年 12 月 ( 6 )
2012 年 11 月 ( 2 )
2012 年 10 月 ( 3 )
2012 年 07 月 ( 3 )
2012 年 06 月 ( 5 )
2012 年 05 月 ( 12 )
2012 年 03 月 ( 3 )
2012 年 02 月 ( 4 )
2011 年 11 月 ( 4 )
2011 年 10 月 ( 7 )
2011 年 09 月 ( 1 )
2011 年 07 月 ( 1 )
2011 年 06 月 ( 1 )
2011 年 05 月 ( 1 )
2011 年 03 月 ( 2 )
2011 年 02 月 ( 2 )
2011 年 01 月 ( 3 )
2010 年 12 月 ( 2 )
2010 年 11 月 ( 2 )
2010 年 10 月 ( 3 )
2010 年 09 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 7 )
2010 年 07 月 ( 1 )
2010 年 06 月 ( 1 )
2010 年 04 月 ( 3 )
2010 年 02 月 ( 2 )
2010 年 01 月 ( 3 )
2009 年 12 月 ( 2 )
2009 年 11 月 ( 3 )
2009 年 10 月 ( 3 )
PR
Copyright © -- 折り紙のこと -- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Material by
押し花とアイコン
/ Powered by [PR]
/
忍者ブログ