なんの脈絡もなく、いきなりブログ記事書いています。
1年以上もお休みしてたら、無料ブログサイトのお決まりごとで
全面広告がバーンと出て来て、私のブログはなくなったかのような印象が・・・
まだこのブログをやめるつもりはないので、
とりあえず何かUPしなくてはと、今必死に書いています。
ブログをお休みしている間も、
ありがたいことに折り紙仲間から貴重な情報をいただいていました。
折紙教室も続けていました。
断捨離、私の場合はこんまり流「片づけ祭り」(近藤麻里江さん著『人生がときめく片づけの魔法』より)も終わり、そろそろリスタートしたいと思いながら
もう少し、もう少し、焦らないでゆっくりと、という気持ちが大きかったです。
また以前のように、毎日何かに追われるような生活には戻りたくないので。
それでも少しずつ始めています。
折紙の新しいサイトも準備中です。
こうやってオープンにしないと、日の目を見ないかもしれないから。
自分を励ます意味でも、ブログで伝えて前に進めるようにしたいと思いました。
いろいろな制約がある中で、なんとなく窮屈感を感じていました。
それは今も変わりませんが、できる範囲でやってみようと思います。
素敵なアイディアをブログ等でUPしている方々多いですよね。
とても参考になるし、良い刺激をもらっています。
私も、あまり難しく考えないで、続けていけたらいいなあと思います。
またよろしくお願いします。m(__)m
断捨離よりもこんまりさんの「片づけ祭り」の方が好き!私には合っていました。
片づけを終えたら、今ある残したものを大切にしよう!という気持ちが芽生えました。
もちろん、折紙も思い切って片づけましたよ^^
[6回]
PR