忍者ブログ
HOME Admin Write

折り紙のこと

ブログ引越しました。新しいサイトはこちらです。https://origami-deco.com/ よろしくお願いします。

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<干支 申のおりがみ 色紙>

前述の「赤ずきん」のもとになった作品「さる」

どこで間違っちゃったんでしょうね~^^
でもとってもいい間違い!折り紙に正解はないのです。

教室では毎年お正月用に干支の色紙を作っています。
今年は(というか来年にむけて)こちらの色紙です。
梅の花の形にカットした友禅和紙を背景に、明るく華やかな感じになるようにしました。


【出典】
北村恵司さん『おりがみの本』より「さる」
長谷川太市郎さん『暮らし、はなやかに。素敵な実用折り紙 』より 門松の途中まで
『月刊おりがみ№377』より 半田丈直さん「松」


北村恵司さんの本はだいぶ古い本なのでもう手に入らないかもしれません。
アマゾンでも数日前は中古品で出ていたのに、今は検索しても出てきません。
同じ作者の別の本に載っているかもしれません。

こんな場合どうしたらいいのでしょう。。。
とてもいい作品なので、多くの人に伝えたいものです。



   

拍手[0回]

PR
来年は未(ひつじ、ヒツジ、羊)年
毎年教室で12月にお正月用の干支の色紙を作っています。
今回は短時間で完成できるように、ごくごく簡単な作品にしました。


ごとうオリジナル「ひつじ」
創作というほどではなく、なんとなくソレっぽく見えるように折っただけです。
単純な作品の場合、高級な紙を使った方がいいですよね。
やはり和紙はそれだけで華があります。

自宅にある在庫の紙だけで作ろうとしてるので、けっこう苦労してます。
買えばいいだけなんですけど、、、(^^;;



 
 
 
 
 

拍手[0回]

毎年11月の教室は12月のクリスマスに飾る何か、だったのですが
今年はクリスマス飾りお休みにして、一足早くお正月用の折紙をすることになりました。
来月干支の色紙を作る予定なので、今回はお年玉を入れるポチ袋。

色々作品がある中で、簡単にできるものを探しました。
 
大好きな 布施知子さんの本『おりがみつつむ(おりがみ工房)』 より、伝承の「紅入れ」とストッパー の組み合わせ。

紅入れ(模様変わり)と鶴のストッパー

和紙で折ればもっとステキになることはわかっていますが
手元にあった「おりひめ」という洋紙で折りました。

来年は未年、ひつじのストッパー があるといいなぁと思い、
作ってみました。オリジナルです。

これだけだと寂しいのでハートと一緒に
   ⇓⇓⇓


鶴とハートのストッパーは本に載っている作品です。



和紙でなくてもこんな風にレースペーパーと一緒に折れば可愛くなりますよね♡


紙選びからセンスの良い布施さんの本
 

 
 
 
 
 

 


拍手[0回]

今日は月1回のサークルの活動日でした。予定通りお正月用の色紙「連獅子」(山口真さん作)を作りました。

私の作品はこちら。
久しぶりに仕上げました。




最近は途中下車の事が多かったので、完成してこうやってブログにupできて良かったです〜;^_^A


拍手[2回]

来月はこの作品を会で作る予定です。

山口真さん作 連獅子

制作は佐藤さんです。

拍手[0回]

ブログ内検索

※リース 色紙 ミニ色紙 などのキーワードで検索できます。

おりがみブログRSS

素敵なおりがみブログがいっぱい!

私とブログのこと

HN:
ごとう栗 (kuri.goto)
性別:
女性
自己紹介:
  
折紙教室での作品見本などを載せています。

初めてでも簡単にできて見栄えのする作品を求めています。サークルや教室はレベル差がある中、どの人にも満足のいくものをと毎回頭を悩ませています。

記事中特に名前の記載のないアレンジ、オリジナルは私のものです。また作品写真は友人のものも多数UPさせてもらっています。
Copyright ©  -- 折り紙のこと --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]